関西
No.+ |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
価格 |
買物かごへ |
|
2228 |
彦根三景 |
彦根城/井伊大老銅像・多景島/誓之御柱 彦根市 |
袋付2枚 |
1,500円 |
 |
|
2229 |
滋賀県地理歴史絵はがき |
モノクロ 安土山全景・大津市全景他 |
袋付8枚 |
3,000円 |
 |
|
2230 |
滋賀県野洲 悠紀齋田記念絵葉書 |
齋田での農作業及び関連祭事・野洲駅前奉祝の光景他 御上神社記念印 |
袋付12枚 |
5,000円 |
 |
|
2231 |
滋賀県奉賛会 悠紀齋田記念 |
田植え・齋田風景 周囲デザイン画 滋賀県奉賛会 |
3枚 |
3,000円 |
 |
|
2232 |
滋賀県奉賛会 悠紀齋田記念 |
表面切手貼付 田植え・首長肖像写真 周囲デザイン画 滋賀県奉賛会 |
袋付2枚 |
3,000円 |
 |
|
2233 |
近江 絵葉書 |
周囲デザイン画 三井寺・粟津之晴嵐・瀬田大唐橋他 |
8枚 |
2,500円 |
 |
|
2234 |
近江日野鎌掛谷 日本一石楠花の景 |
石楠花の景・松風橋・松風の瀧 |
袋付8枚 |
2,000円 |
 |
|
2235 |
近江伊吹山名勝 |
伊吹山の景・伊吹山観測所・伊吹山石室他 |
袋付6枚 |
1,500円 |
 |
|
2236 |
近江八景 |
高級原色版 粟津の晴嵐・石山の秋月・三井の晩鐘他 |
袋付 8枚 |
2,000円 |
 |
|
2237 |
名山八勝 |
近江石山寺本堂・近江石山寺境内・月見亭他 |
袋付8枚 |
1,500円 |
 |
|
2238 |
近江銀行 新築記念絵葉書 |
エンボス 周囲デザイン画 外観・営業室・来賓室 |
袋付3枚 |
6,000円 |
 |
|
2239 |
明治四十二年八月十四日江濃大地震 |
近江国東浅井郡大谷派別院ニ仮設ノ郡役所・同速見村避難民ノ野外生活・美濃国不破郡関ヶ原村民家ノ倒潰 |
3枚 |
3,000円 |
 |
|
2240 |
明治四十二年江濃大地震 絵葉書 |
江濃大地震の惨状・琵琶倉庫会社崩潰・本願寺別院崩潰他 |
7枚 |
10,000円 |
 |
|
2241 |
大津名勝絵葉書 |
大津市街全景・疏水・長等公園 |
袋付6枚 |
3,000円 |
 |
|
2242 |
大津 二輯 |
大津祭・魚釣・山中越ドライブウエー(馬々背牧場)他 |
袋付4枚 |
2,500円 |
 |
|
2243 |
大津市石山尋常高等小学校 校舎新築落成記念 |
全景・講堂・手工教室 昭和11年4月11日 |
袋付3枚 |
3,000円 |
 |
|
2244 |
近江多賀大社参拝記念 |
神苑・能舞台・灯籠馬場・社務所他 |
袋付 16枚 |
1,500円 |
 |
|
2245 |
多賀名勝 |
多賀大社大鳥居・多賀大社正門・多賀大社神苑他 |
袋付 8枚 |
2,000円 |
 |
|
2246 |
大正六年十一月於彦根附近陸軍特別大演習実況 |
モノクロ 京橋奉迎門・十六日拂暁戦南北両軍接線大堀山附近 |
2枚 |
1,500円 |
 |
|
2247 |
彦根名勝絵葉書 |
2色版 大手橋・彦根城より琵琶湖を望む他 |
袋付8枚 |
2,000円 |
 |
|
|
書籍商 東京都公安委員会
許可 第301020205960号
|