東京
No.+ |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
価格 |
買物かごへ |
|
1091 |
明治四十三年八月東京水害絵葉書 |
三河島停車場・本所亀沢町・浅草公園他 |
8枚 |
30,000円 |
 |
 |
1092 |
明治43年8月東京水害 |
モノクロ 1枚使用済 浅草・亀戸・向島他 |
9枚 |
20,000円 |
 |
 |
1093 |
明治四十三年八月 東京大洪水絵葉書 |
少折・汚 浅草公園附近大洪水・江戸川附近ノ大洪水石切橋・向島コトトイ附近他 |
袋無8枚 |
8,000円 |
 |
 |
1094 |
明治四十三年八月東京大洪水 絵葉書 |
浅草大鷲神社ノ惨状・市村座前浸水の実景・亀戸天神境内ノ惨状他 |
7枚 |
12,000円 |
 |
|
1095 |
帝都を襲ふ大暴風雨 海嘯襲来惨状之実景 |
月島ノ惨状・品川附近ノ実況・砂村附近ノ惨状他 |
袋付16枚 |
8,000円 |
 |
|
1096 |
六十年来未曽有大洪水の帝都 |
モノクロ 国技館の避難民・救助活動・炊き出し他 青雲堂 |
4枚 |
4,000円 |
 |
|
1097 |
四十三年大洪水記念八月十二日ノ実況 |
罹災者非難ノ実景・向島小梅附近他 |
4枚 |
6,000円 |
 |
|
1098 |
明治四十四年四月九日新吉原大火ノ惨状 |
仲之町・田中町他 |
6枚 |
9,000円 |
 |
|
1099 |
大正十二震災実況画はがき 第二集 |
丸の内ヒナン民・銀座通・浅草仲見世通他 アサヒグラフ |
袋傷7枚 |
7,000円 |
 |
|
1100 |
東京大震災惨状実況 二集 |
モノクロ 日本橋・万世橋駅・避難民他 アサヒグラフ |
袋付10枚 |
5,000円 |
 |
|
1101 |
大震災ノ帝都ノ実況 |
モノクロ 吾妻橋・永代橋・新富座跡他 |
4枚 |
2,000円 |
 |
|
1102 |
大東京シン害火災の実況 |
モノクロ 上野停車場・丸の内避難民・銀座通他 筒井盛華堂 |
7枚 |
3,500円 |
 |
|
1103 |
大震災遭難者慰霊祭記念絵葉書 |
大塚坂下町会主催 震災当時ノ被服廠/被服廠跡納骨堂・震災当時ノ町会本部/当町会焚出ノ光景 |
袋付2枚 |
2,000円 |
 |
|
1104 |
大正一二年九月一日正午 前古末曾有 帝都大震災惨状 |
原色版 摂政宮殿下震災地御巡視・惨害の最も甚しかった築地の大亀裂・猛火の中を右往左往に逃げる難民の実景其一他 大12 |
袋付8枚 |
4,000円 |
 |
|
1105 |
東京大震火災実況 |
原色版 日暮里停車場に殺到したる避難民・吉原遊郭の惨害実況他 |
袋付5枚 |
3,000円 |
 |
|
1106 |
東京大地震の惨状 |
モノクロ 芝愛宕下附近・浅草橋交叉点避難者の雑踏・萬世橋駅及附近他 |
8枚 |
4,000円 |
 |
|
1107 |
弔三万二千の霊哀悼記念発行 嗚呼被服廠跡 |
避難民・葬儀・納骨堂他 |
袋付8枚 |
8,000円 |
 |
|
1108 |
大正十二年九月一日東京市大地震大火災実況絵葉書 |
上野停車場・三越呉服店・両国国技館他 |
袋傷16枚 |
10,000円 |
 |
|
1109 |
東京大震災実況絵葉書 第一集 |
正金銀行・歌舞伎座・尋ね人張紙他 日本美術写真印刷所 |
袋傷8枚 |
8,000円 |
 |
|
1110 |
関東大震災絵葉書 |
少汚 罹災者・白木屋呉服店・本所ビール会社他 |
15枚 |
6,000円 |
 |
|
|
書籍商 東京都公安委員会
許可 第301020205960号
|