中国・四国
No. |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
価格+ |
買物かごへ |
|
19619 |
善通寺寶物館出陳目録 |
一枚刷 13×38 大本山善通寺 |
戦前 |
500円 |
 |
|
19617 |
弘法大師御誕生所由来 |
一枚刷 17×38 大本山善通寺 |
戦前 |
500円 |
 |
|
19616 |
県社屋島神社略記 |
一枚刷 15×21 同社務所 |
戦前 |
500円 |
 |
|
19541 |
中国描談 |
防長史談会 |
昭9 |
1,000円 |
 |
|
19413 |
出雲大社写真帖 |
傷 10頁 13×18 |
|
1,000円 |
 |
|
19387 |
出雲大社由緒略記 |
写真2枚 78頁 出雲大社社務所 |
昭33 |
1,000円 |
 |
|
19382 |
国幣中社水若酢神社由緒略記 |
18×39 澤田文精社 |
戦前 |
1,000円 |
 |
|
19638 |
国幣大社大山祇神社略記 |
一枚刷 27×39 愛媛県大三島宮浦村鎮座 |
戦前 |
1,000円 |
 |
|
19633 |
国幣大社大山祇神社略記 |
一枚刷 27×38 |
戦前 |
1,000円 |
 |
|
19538 |
大功圓忠和尚語録附行実 |
防長史談会 |
昭9 |
1,000円 |
 |
|
19383 |
大庭大宮(神魂社)案内 |
19×54 |
戦前 |
1,000円 |
 |
|
19556 |
宇部年鑑 |
渡邊翁記念文化協会 |
昭13 |
1,000円 |
 |
|
19535 |
官幣中社 赤間宮略誌 |
15頁 赤間宮社務所 |
昭10 |
1,000円 |
 |
|
19550 |
山口県地誌 |
7頁 日本地歴研究会 恒春閣 |
昭17 |
1,000円 |
 |
|
19438 |
岡山県地誌 |
16頁 日本地歴研究会 恒春閣 |
昭17 |
1,000円 |
 |
|
19635 |
愛媛県地誌 |
10頁 日本地歴研究会 恒春閣 |
昭17 |
1,000円 |
 |
|
19660 |
本山妙国寺・蘇鉄・宇賀徳正神由来記 土佐藩士と妙国寺 |
一枚刷 32×45 妙国寺 |
戦前 |
1,000円 |
 |
|
19537 |
松崎神社顕聖記 |
近藤芳樹 防長史談会 |
昭12 |
1,000円 |
 |
|
19493 |
竹原町勢一覧表 |
昭和30年度 広島統計調査事務所竹原出張所 |
昭30 |
1,000円 |
 |
|
19515 |
萩 |
64頁 萩市郷土博物館 藤川書店 |
昭41 |
1,000円 |
 |
|
|
書籍商 東京都公安委員会
許可 第301020205960号
|