戦史
No.+ |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
価格 |
買物かごへ |
|
22010 |
日露戦争時軍歌集 |
14点 日露開戦軍歌・時事新報懸賞征露歌・大阪新報懸賞征露の歌・かちどき・日本海大海戦・旅順港陥落乃歌・廣瀬軍神の歌・決死隊・凱旋・戦友他 |
明37〜38 |
42,000円 |
 |
 |
22011 |
明治丗七八年日露戦役従軍日誌 |
墨書 61丁 写図6枚共 騎兵第四連隊第二中隊某氏 |
明38 |
120,000円 |
 |
 |
22012 |
征露戦報 |
合本6冊 第1〜18・20〜22・24〜26・28・29・31・33〜35号・第二巻第1・2・4・6・8・10・12・13・15・16・18・19・22・23・26・28・30・31・33号 実業之日本社 |
明37〜38 |
120,000円 |
 |
 |
22013 |
明治三十七・八年戦役 徒歩砲兵第二連隊第五中隊凱旋紀念帖 |
少汚 写真12頁・戦闘経過之大要63頁・名簿34頁他 同第二連隊紀念帖(名簿)共 |
明39 |
30,000円 |
 |
 |
22014 |
南支警備執務参考 |
傷 孔版78頁 各種経費・糧食品ヲ中心トスル各地情況・被服・備品・乗員ノ健康状況他 馬公要港部警備艦五十鈴主計科 |
昭5 |
40,000円 |
 |
 |
22015 |
満洲事変絵巻 自第一巻至第五巻 |
函傷 50頁 武藤夜舟 軍人会館出版部 |
昭12 |
25,000円 |
 |
 |
22017 |
支那事変と無敵皇軍 |
少壊・汚・函傷 194頁 写真103頁 宇都宮謙 いはらき新聞社 |
昭13 |
25,000円 |
 |
 |
22018 |
支那事変従軍記念写真帖 |
函 88頁 金岡・船引部隊 |
昭14 |
20,000円 |
 |
 |
22019 |
支那事変 北支出征紀念写真帖 |
29頁 佐藤貞藏 |
昭14 |
30,000円 |
 |
 |
22020 |
青島攻略紀念写真帖 |
一枚刷 39×54 大阪毎日新聞附録 |
|
2,000円 |
 |
|
22021 |
三十周年記念日露海戦回顧写真帖 |
傷 東京水交社 東京日日・大阪毎日新聞社 |
昭10 |
2,000円 |
 |
|
22022 |
日露戦史軍国彰勲録 |
富岡福寿郎 |
大元 |
4,000円 |
 |
|
22023 |
支那事変殊勲録 |
森崎正雄 支那事変殊勲録編纂会 |
昭16 |
5,000円 |
 |
|
22024 |
支那事変聖戦写真史 |
少傷・破 第一・二篇 2冊 105頁・92頁 玉井清五郎 忠勇社 |
昭13 |
32,000円 |
 |
 |
22026 |
日露戦役写真帖 |
5冊 第一〜四軍・鴨緑江軍及樺太軍 大本営写真班撮影・陸地測量部蔵版 小川一真出版部 |
明39 |
75,000円 |
 |
 |
22027 |
日露戦争写真帖 |
少壊・印有 揃4冊 第一〜四集 金港堂書籍株式会社 |
明37〜38 |
60,000円 |
 |
 |
22029 |
日露戦役補充兵配船並実施表 |
厚4cm 37年8月24日〜38年12月20日 運輸通信長官部 |
明37〜38 |
60,000円 |
 |
 |
22030 |
支那事変記念写真帖 自昭和十二年七月至昭和十四年七月 |
改装本 少疲・汚 78頁 海軍省恤兵係 興亜日本社 |
昭15 |
35,000円 |
 |
 |
22031 |
我等の思ひ出 奉天第一独立守備隊隊員個人写真帖 |
約100枚貼込 部隊写真・軍施設・戦死者火葬・於奉天慰霊行事・除隊式・送別会・山城鎮市街・山城鎮婦人会他 |
昭9頃 |
30,000円 |
 |
 |
22032 |
朝鮮戦史普及教育資料 |
少書込・線引 ファイル綴 約100頁 図表共 陸上自衛隊幹部学校 |
昭37 |
30,000円 |
 |
 |
|
書籍商 東京都公安委員会
許可 第301020205960号
|